この記事では、「鬼滅の刃」の作中で登場した聖地のうち、作中に実際に出てきた聖地を3箇所紹介します!
ネタバレ防止のため、どんな場面で使われたかは詳しく記載していないです。
気になった方は是非アニメ・マンガを観て下さいね。
2019年にテレビアニメ1期が放送され、2020年には劇場版が公開されました。2021年から2022年にはテレビアニメ2期が放送されました。
2023年4月からはアニメ3期が放送されています。
また、コラボカフェ「鬼滅の刃 収穫祭2023」が、2023年5月2日〜6月25日までufotable Cafe/マチ★アソビCAFEにて開催されます。
これまで放送されたアニメやマンガででた舞台で旅行するのにピッタリの聖地をご紹介していきましょう!
鬼滅の刃の聖地・ロケ地はどこ?
天之石立神社
1つ目は「天之石立神社」です。
本殿がなく三つの巨石が御神体として崇められています。
そして、こちらの神社にある一刀石と呼ばれる約7m四方で中央から2つに割れた巨石が聖地となっています。
柳生新陰(しんかげ)流始祖である柳生家の剣の修行地だった場所といわれており、柳生石舟斎が天狗と戦った時に切りつけた巨岩が一刀石だと言われています。また、天狗の爪跡という説もあります。
[施設情報]
公式HP | http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/ jsearch3nara.php?jinjya=5687 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
利用料 | – |
住所 | 〒630-1237 奈良県奈良市柳生町789 |
電話番号 | – |
アクセス | 奈良交通バス「柳生・邑地中村・石打行き」で約50分、 「柳生」バス停下車後、徒歩約30分 |
駐車場 | あり |
[マップ]
浅草
2つ目は「浅草」です。
江戸時代から商業や伝統芸能を支える繁華街として栄え、日本一古い商店街である「仲見世通り」や日本三大望楼の一つであり関東大震災で倒壊した「凌雲閣」が作中で描かれていました。
凌雲閣は通称十二階と呼ばれ1890年に竣工されました。
当時は日本で最も高い建物で、12階建て。また、日本で初の電動式エレベーターが設置された建物です。
[施設情報]
公式HP | – |
営業時間 | – |
定休日 | – |
利用料 | – |
住所 | 〒111-0032 東京都台東区 |
電話番号 | – |
アクセス | [電車] 銀座線 「浅草」駅 都営浅草線「浅草」駅 |
駐車場 | – |
[マップ]
博物館明治村・日本赤十字社中央病院病棟
3つ目は「博物館明治村・日本赤十字社中央病院病棟」です。
国の登録有形文化財であるこちらの施設も、作中で描かれている聖地になります。
こちらは1890年に東京・渋谷区広尾の日本赤十字社病院の敷地内に建設された分棟式の木造病棟9つのうちの1棟が、1974年に現在の場所に移築されました。
日本赤十字社の成り立ちをさかのぼると、1877年に西郷隆盛が九州で挙兵した西南戦争で、敵味方の区別なく傷病兵の救護にあたった博愛社がはじまりでした。
[施設情報]
公式HP | http://www.meijimura.com/ |
営業時間 | 4月~7月、9月、10月 9:30 ~ 17:00 8月 10:00 ~ 17:00 11月 9:30 ~ 16:00 12月~2月24日 10:00 ~ 16:00 2月25日~3月 9:30 ~ 17:00 |
定休日 | こちらをご確認ください。 |
利用料 | 大人 2,000円 シニア(65歳以上)、大学生 1,600円 高校生 1,200円 小・中学生 700円 |
住所 | 〒484-0000 愛知県犬山市内山 1番地 |
電話番号 | 0568670314 |
アクセス | 名鉄「犬山」駅より 岐阜バス 「明治村」バス停 下車 |
駐車場 | あり 900台 (有料) |
[マップ]
聖地へ行くお手軽に行く方法
「鬼滅の刃」の聖地巡礼に行くにしても、新幹線や飛行機、電車に車や高速バスと様々な移動手段があります。
飛行機
新幹線
車/レンタカー
高速バス
電車
- 短時間で移動が可能
- 移動にかかる金額が高い
- 天候に左右されやすい
- 目的となる駅までの時間が読みやすい
- 新幹線の駅からは目的地までのアクセス方法が多い
- シーズンによってチケットが取りづらい
- 時間や場所に縛られずに移動が可能
- 観光地の道路・駐車場の混雑状況で時間がかかる
- 駐車場がない場合が存在する
- 運転手に負担がかかる
- 料金が安い
- 深夜バスの場合、寝ている間に着く
- 周りの環境によっては寝づらい(揺れ・周りのいびき等)
- シーズンによって価格が異なる
- 価格が安い
- 地方のローカル線の本数が少ない
- 移動に時間がかかる
鬼滅の刃とは?
週刊少年ジャンプで2016年から2020年まで連載されていた 吾峠呼世晴 による漫画です。
コミックスは全23巻で、2021年2月時点でデジタル版を含めたコミックス累計発行部数は1億5000万部突破しています。
2019年にテレビアニメ1期が放送され、2020年には劇場版が公開されました。2021年から2022年にはテレビアニメ2期が放送されました。さらに2023年4月からはテレビアニメ3期が放送されています。
なお、劇場版アニメの日本歴代興行収入ランキングで1位となる404億円の記録を持っています。
舞台は、大正日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎の日常は、家族を鬼に皆殺しにされたことで一変した。 唯一生き残ったが凶暴な鬼に変異した妹・禰豆子を元に戻す為、また家族を殺した鬼を討つ為、2人は旅立つ。鬼才が贈る、血風剣戟冒険譚!
『https://www.shonenjump.com/j/rensai/kimetsu.html』より引用
そもそも鬼滅の刃を見たことがない方や作品を見返したい方は以下のサービスがおすすめです。
動画で観たい人、コミックスで読みたい人それぞれのおすすめサービスがコチラになります。
動画で手早く♪
マンガでじっくり♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は鬼滅の刃の作中に登場する聖地を3つ紹介させていただきました。
それぞれが歴史のある場所であり、作中にもしっかりと出てくる施設になります。
是非、漫画・アニメで鬼滅の刃をご覧いただいてから、現地の雰囲気を楽しんで旅をして下さい!
コメント